人気ブログランキング | 話題のタグを見る

晩酌を楽しむような気持ちで日々の思いを書き綴りたいと思います。


by icewine5

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

カテゴリ

全体
日々の雑談
歴史・新選組関連
観劇・音楽鑑賞・博物館
音楽
読書
読書(歴史関連)
新聞・雑誌感想
テレビ(ドラマ)
テレビ(ドラマ以外)
映画
娯楽お出かけ
旅の思い出:国内
旅の思い出:海外
レストラン
アフタヌーンティー
飲食物(その他)
仏教
マンション購入
ブログ

最新のトラックバック

ライフログ


アラビアのロレンス 完全版 [DVD] [PR]


生きて死ぬ智慧 [PR]


NHK探検ロマン世界遺産 マチュピチュ [PR]


世界遺産 ペルー編 [PR]


マチュピチュ [PR]


オリバー・カーン自伝 ナンバーワン―私なら、こう生きる!21のセオリー [PR]


武揚伝〈1〉 [PR]


新選組!! 土方歳三最期の一日 [PR]


「新選組!」オリジナル・サウンドトラック第二集 [PR]


憂國 [PR]


森鴎外の系族 [PR]


パリ・オペラ座バレエ「パキータ」全2幕(ラコット版) [PR]


エトワール デラックス版 [PR]


不都合な真実 [PR]


ベルサイユのばら(5冊セット) [PR]


アラビアのロレンス【完全版】 デラックス・コレクターズ・エディション [PR]


チェーホフとの恋 (チェーホフ・コレクション) [PR]


NHK からだであそぼ 決定版 歌舞伎たいそう いざやカブかん! [PR]


蒼天航路 (11) (講談社漫画文庫) [PR]


バッハ:マタイ受難曲【SHM-CD仕様】 [PR]


F.リスト(1811-1886);十字架への道 [Import from France] (Liszt: Via Crucis) [PR]

お気に入りブログ

雲母(KIRA)の舟に乗って

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

「やすらぎの里」で断食(第4日目)

3日間の断食も無事終わり、第4日目からは回復食が始まりました。
この日のスケジュールは以下の通り。

午前6時 起床
午前6時30分 朝のヨガ
午前7時30分 気功体操
午前10時 朝食
午前10時30分 フリータイムで伊豆海陽光園から城ヶ崎自然研究路をハイキング
午後2時 施設に戻って一休み
午後2時30分 治療(アロママッサージ、ローラーベッド、電気治療)
午後4時 フリータイムで近くの別荘街を散策
午後5時 楽健法
午後6時 夕食
午後10時 就寝

この日はなぜかあまりよく眠れなかったため、目覚めは少々辛かったですが、生姜湯で回復しました。やっぱり甘いものの威力はすごいです。

午前6時半からの朝のヨガと7時半からの気功体操もすっかりリズムとして定着してきました。
気功のポーズにもさらに慣れ、我ながら動きもスムーズになってきたような気がします。

「やすらぎの里」で断食(第4日目)_f0059671_1212281.jpg午前10時 待望の朝食です。
固形物を食べるのは4日前の土曜の夜以来となります。
メニューは五分付きのお粥、味噌汁(麩が2つ)、ごま塩、梅干です。まだまだ普通の食事からは程遠いですが、固形物が食べられることはこの上もなく嬉しいです。
この4日間、歯で噛むことを全然しなかったせいで、かみ合わせに少し違和感を感じたことから、噛むことの重要性も再認識しました。
矯正の先生が歯並びは日々変わるものだといつもおっしゃっているのが、本当にその通りだと思いました。


「やすらぎの里」で断食(第4日目)_f0059671_1214358.jpg美味しいといえば、ごま塩がこんなに美味しい食べ物だとは今まで思いもしませんでした!
とっても香ばしくて、噛めば噛むほど味が染み出てくる感じ。


「やすらぎの里」で断食(第4日目)_f0059671_122483.jpgこれがお粥と本当によく合うのです。
最初はほんの少し振りかけただけでしたが、食べだすと止まらなくてその後もたっぷり胡麻を摂取しました。

これで大分元気が出てきたおかげでこの日のフリータイムはかなりの強行軍でハイキングしました。
施設から伊豆高原駅まで30分間歩き、そこからバスにのって前日のドライブで通りかかった城ヶ崎の伊豆海洋公園まで行き、そこから自然散策路を通ってひたすら歩き続けました。
この日のトータル歩数は20,640歩。さすがに脚がひどい筋肉痛になって翌日は普通に歩くのさえ痛いぐらいでした。

10時30分から午後2時までたっぷり歩いて心地よく疲れたあとは毎日定例の治療プログラムです。
この日はローラーベッドや電気治療に加え、アロママッサージでした。
3種類のブレンドオイルのうち、ネロリ&リッツァキュベバを選択しました。このリッツァキュベバというのは初めて聞いたオイルでしたが、とてもすっきりした清々しい香りでした。

ただ、アロママッサージそのものは期待していたほど気持ちよくありませんでした。マッサージ師さんによっては本当に心地よくストレス解消になるんだけど、今回は残念ながらイマイチ。
それにうつ伏せ姿勢で背中メインのため、せっかくの良い香りもあまり嗅ぐことができず、それほど効果を感じられませんでした。
むしろ電動のローラーベッドのマッサージの方が気持ちよいぐらい。
やはりマッサージは施術者の技術との相性に左右されてしまうので、上手な人に当たれば良いけれど、そうでない場合は逆に苦痛だったりします。

「やすらぎの里」で断食(第4日目)_f0059671_1223636.jpg治療の後、まだ体力的に余裕があったので4時から次のプログラムまでの間近くの別荘街を散歩しました。
「やすらぎの里」がある浮き山温泉郷は伊豆高原の別荘地の中でもかなり高級な部類に入るのではないでしょうか。


「やすらぎの里」で断食(第4日目)_f0059671_1224713.jpgとにかく1軒1軒の敷地が広いし、建っている家も別荘として使うにはもったいないぐらい。
周囲を石垣で囲まれた家が並んでいる街並みや緑の多さと落ち着いた雰囲気はどことなく生まれ育った夙川の住宅街に似ているところもあって、初めての場所にも関わらずなんだか懐かしくてホッとします。

午後5時からは楽健法というものを習いました。
二人一組になって足踏みマッサージをする方法で元々は奈良のお寺で開発されたものだそうです。
マッサージを受ける人が床にうつ伏せに寝て、その人の体をマッサージをする人が脚の裏で踏んでいくのが基本。腿、脚裏、腕、背中の4箇所のマッサージの仕方を教えてもらいました。
私はうつ伏せ姿勢が辛いので、正直それほど気持ち良いとは思わなかったですが、ペアになった人は気持ち良いと言っていたので、もう少しきちんとできるようになったら親にやってあげようかと思ってます。

「やすらぎの里」で断食(第4日目)_f0059671_1235481.jpg午後6時からの夕食は、2度目の回復食ということで朝よりもお粥の中のご飯粒が増えていました。味噌汁には豆腐が7~8個。これでもかなり1日目の回復食としては種類も多く、立派な食事に見えてしまいます。
朝も出されたごま塩が美味しくて、お粥にかけるだけでは足りなくて、おさじで7~8杯、単独で食べてしまいました。ちょっと塩分取り過ぎかと気になったけど、どうにも止められません。

この日はいつも夜のヨガや各種プログラムの講義をしてくださる宿の代表の方がぎっくり腰になったために急遽、当初のプログラムが取りやめとなってしまいました。
というわけで、食後は特に何もなくこの日も10時に就寝です。
体力の限界に近いぐらい歩いたのでさすがに疲れました。翌日の食事はさらに普通食に近づくだろうということで楽しみです♪
by icewine5 | 2010-05-03 01:25 | 旅の思い出:国内