人気ブログランキング | 話題のタグを見る

晩酌を楽しむような気持ちで日々の思いを書き綴りたいと思います。


by icewine5

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

カテゴリ

全体
日々の雑談
歴史・新選組関連
観劇・音楽鑑賞・博物館
音楽
読書
読書(歴史関連)
新聞・雑誌感想
テレビ(ドラマ)
テレビ(ドラマ以外)
映画
娯楽お出かけ
旅の思い出:国内
旅の思い出:海外
レストラン
アフタヌーンティー
飲食物(その他)
仏教
マンション購入
ブログ

最新のトラックバック

ライフログ


アラビアのロレンス 完全版 [DVD] [PR]


生きて死ぬ智慧 [PR]


NHK探検ロマン世界遺産 マチュピチュ [PR]


世界遺産 ペルー編 [PR]


マチュピチュ [PR]


オリバー・カーン自伝 ナンバーワン―私なら、こう生きる!21のセオリー [PR]


武揚伝〈1〉 [PR]


新選組!! 土方歳三最期の一日 [PR]


「新選組!」オリジナル・サウンドトラック第二集 [PR]


憂國 [PR]


森鴎外の系族 [PR]


パリ・オペラ座バレエ「パキータ」全2幕(ラコット版) [PR]


エトワール デラックス版 [PR]


不都合な真実 [PR]


ベルサイユのばら(5冊セット) [PR]


アラビアのロレンス【完全版】 デラックス・コレクターズ・エディション [PR]


チェーホフとの恋 (チェーホフ・コレクション) [PR]


NHK からだであそぼ 決定版 歌舞伎たいそう いざやカブかん! [PR]


蒼天航路 (11) (講談社漫画文庫) [PR]


バッハ:マタイ受難曲【SHM-CD仕様】 [PR]


F.リスト(1811-1886);十字架への道 [Import from France] (Liszt: Via Crucis) [PR]

お気に入りブログ

雲母(KIRA)の舟に乗って

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)

没後百年記念祭の後は維新パレードです。
このパレードには榎本武揚そっくりさんコンテスト応募者の方々も参加されていて、行列のルートの途中にある都通りふれあいプラザでコンテストも開催されました。
行列の途中でコンテストとは、これまた面白い企画です。

小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_235712100.jpg出発は小樽龍宮神社。
基本、神社のお祭りなので、まずはお神輿がメインで威勢よく出発です。


小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_23573485.jpgその後、神社付属の幼稚園の園児達が扮するかわいいお稚児さんたちがトラックの荷台に積まれて(?)、お神輿に続きました。
このトラックが何台も何台もあって、可愛いのなんのって・・・園児のお母さん達が楽しそうに周囲に群がっていました。

あっ、その前に、ここに写真はUPできませんが、榎本武揚の御子孫である隆充さんも人力車に乗って、パレードに参加していらっしゃいました。
座席のお隣には、鹿鳴館時代風のドレスをまとった若い女性。こんな言い方は失礼かもしれませんが、なんとなく照れくさそうな表情の榎本氏がなんだか微笑ましかったです。^^;


小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_23575356.jpgこちらは先のエントリーでもUPした榎本武揚そっくりさんコンテストの「会場」に先回りして撮影したです。
広場のような場所を想像していたので、まさかこんな商店街のど真ん中の狭いスペースとはちょっと意外でした。


小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_23581056.jpg小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_043688.jpg

商店街近辺をうろちょろしているうちに、都通り商店街にパレードがやってきました。
なんだかすご~く久しぶりに見るダンダラ羽織の新選組に扮した人たち。
日野、会津、函館・・・一体何度この光景を見たんだろう。あ~、懐かしい!
ただ、今回の場合、日野や流山、会津などからの遠征組はいらっしゃらなかったように思います。
この扮装をしている方々は多分、地元の方なんじゃないでしょうか。(これも違ってたらすみません)
函館や会津のお祭りでは日野の「池田屋」のおっちゃんをよく見かけたので、今回もパレードに参加されているかなと、思ってたんですけどね。


小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_23584052.jpgコンテストの前に商店街の真ん中で着物の女性達やそっくりさんコンテスト応募者の方が輪になって踊ってました。
榎本さんが何人もいて、しかもみんなで踊っているというなんとも不思議な光景です(笑)
やっぱり榎本さんといえば、髭がトレードマークのようでコンテスト参加者の皆さんもみんな付け髭をされているんですが、榎本さんというよりもヒトラーかチャップリンのように見える人もいました^^;


小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_23585932.jpgこちらはコンテストの審査員としてパレードに参加していた土方さんw
確か小樽青年会議所の方が扮していたかと思います。




小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_23591697.jpg審査員には榎本さんもいて、こちらは小樽市長さん。
正直なところ、コンテスト参加者の方々よりも小樽のお歴々のコスプレの方が貫禄があって、それっぽく見えました。
榎本さん、土方さん以外に、黒田清隆や大塚霍之丞もいました。

コンテストそのものは、一人当たりの持ち時間2~3分で総勢20名弱の参加者が順番にちょっとしたネタを披露するというもの。
お世辞にも本格的なコンテストとは言えませんが、地元の商店街や関係者の方々の手作り感のあふれるほのぼのとしたイベントでした。


小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_23594256.jpg結果は後ほど、小樽龍宮神社で発表ということで、皆さん再び行列に戻りました。
どうやらこの都通りともう一つパレードのルートになっていたサンモール一番街が小樽のメイン商店街のようで、行列通過時はお客さんも大勢集まり、結構盛り上がっていました。
ただ、行列の過ぎ去った後のサンモール一番街に行ってみたところ、あまりにも閑散としていて、地方の厳しい現実を実感してしまいました・・・


小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_00121.jpgこちらは都通りのデッカイ榎本さんの垂れ幕の下を通るパレード。
500メートルほどの商店街にはいくつも榎本さんの垂れ幕があって、榎本武揚通りと化していました。垂れ幕の中で榎本さんが小樽の方言が紹介していたりして、どれも構図が面白いです。これは改めて別エントリーで。


小樽旅行その5(維新パレード&榎本武揚そっくりさんコンテスト)_f0059671_001751.jpg小樽龍宮神社でのコンテスト結果発表です。
大賞を獲得したのはご年配の地元の女性でした。
北海道新聞などで紹介されているのを帰ってから読んだところ、なんと70歳の方だったようで、改めてびっくりです。
確かにコンテストのときも小樽の町を活性化していこうという意欲あふれる発言をされていて、大賞にふさわしい方でした。

それにしてもせっかくの結果発表なんだから、もう少し良い場所でやってもよかったのでは・・・と思ってしまいます^^;
せめて「カラオケ大会」の看板をこのときだけでも外せばいいのに、妙に気になります。
まあ、入賞者に関しては、翌日の市民会館での記念講演でも正式に紹介されていたんですけどね。

とまあ、会津や函館に比べれば小規模なお祭りではありましたが、それはそれで小樽の方々の盛り立てようとする熱意が感じられて、楽しいイベントでした。
なんといっても榎本さんの仮装コンテストはこれまでに無い(?)企画。これを機に小樽の名物イベントとして継続していけば、いずれは函館の土方歳三コンテストみたいに有名になることだって夢じゃないかも。
小樽の関係者の方々にはぜひとも頑張ってほしいものです。
by icewine5 | 2008-06-29 00:08 | 歴史・新選組関連